楽しく算数が学べるパズル 数の感覚と図形の感覚を同時に身に付ける四角分けパズルがとてもためになる
算数を好きになってもらう方法の一つにパズルがあります。
パズルで楽しみながら実は算数の力を身につけているという作戦ですが、それにうってつけのおすすめパズルの紹介です。
今回紹介する四角分けパズルは、試行錯誤する力だけでなく、数の感覚や、図形的感覚も身につけられるパズルです。
九九を使って数を積に分解するということ、面積の考え方を自然に学びながら、試行錯誤して組み合わせを探すパズル要素も強いので、楽しみながら学習できるすぐれものです。
四角分けパズルをご存知ですか
・全体をいくつかの長方形に塗り分けるのが目的
・一つの長方形に一つの数字を含むように色を塗り分ける
・マスにかかれた数字と同じ数だけマスを塗って長方形をつくる
・塗り分けなので長方形は互いに重なってはいけない
・すべてのマスを塗り分けられたらクリア
というルールです。
大人はすぐできそうですが少し考えてみてください。
したに答えを書いています。
例えばこんな色でぬりわけることができます。
今回はほかのパターンは不正解だと思います。
図が大きくなってくるとさらに図形的な力や数の力が必要になり、試行錯誤も多くなります。
こんな具合です。
お時間あったらぜひ考えてみてください。
パズルを解いていく中で図形の配置を考える際に、数をかけ算に分解する必要もあります。
まさに楽しみながら数と面積を学べるパズルで、子供にも親にも大人気です。
四角分けパズルが掲載されている問題集
上のパズルは私が授業で使うようの完全自作ものですが、それほどたくさん作っているわけではありません。
私が作ったもので興味を持った子には書籍を紹介しています。
中学受験算数の定番中の定番サイバー社、実はこんなパズルの問題集も出しています。
サイバー社がだしているだけあって楽しいだけでなく役に立つ内容です。
2、3年生時か、学習したての4年生向けです。
算数が好きになってから本格的な学習に向かって欲しいと思います。
その他おすすめ
【保存版】 中学受験 算数 問題集 まとめ 問題集を追加で買って学習するなら何が効果的か。状況や目的別に紹介します。
もう少し上の学年向けの問題集を探していますという方はこちら。
目的がはっきりしているならよりためになる記事かと思います。
こちらは私が無料アプリnoteで作成している算数プリントです。
無料で使えるものも多いので使ってみてください。
問題集を買うまでもないピンポイントなところに手が届くことをウリにした、反復用のプリントが多いです。
中学受験をする際の防寒グッズは今年特に重要だという話。実は塾講師は寒さ対策グッズに詳しいんです。
現在注目記事です。
コロナ下の入試は特に防寒対策が必須です。
オススメの防寒方法とグッズを紹介しています。