中学受験算数勉強方法

【比を簡単にする】から比は始まる

 
この記事を書いている人 - WRITER -
大手中学受験塾で主に算数の講師をしています。算数以外にも受験生の学習方法や進路相談などもしております。それらの業務で経験していることをお伝えしていきます。

こんにちは。TANUKIです。
今回は初めて比を学習したときにつまずくポイント

「比を簡単にする」

についてです。

18:12=3:2というやつです。
前項と後項を同じ数で割る約分と同じ計算ですが、約分より以下の点で難しくなっています。

①小数が入ることがある
②分数が入ることがある
③単位が入ることがある

それぞれについてのポイントがあります。

小数が入る場合は、いきなり割るのではなく

『まずかけ算して小数をなくす』

のがおすすめです。小数のわり算でもやりますよね。0.4:0.16の両方を整数にするために100倍しましょう。
40:16になれば整数と同じです。

分数が入る場合は、

『通分して分子を見る』

ことです。
1/3:5/7=7/21:15/21
分母が揃ってしまえば、1/21の7倍と15倍なので分子だけをみたらいいということになります。7:15

単位が出てきたら

『同じ単位に揃える』

ことが大切です。
1.5km:180m なら両方mにしてしまいましょう。同じ単位ならとることができます。
1500m:180m=1500:180=25:2

「比を簡単にする」問題はミスなく計算するだけです、といってしまえばそれまでなんですが、計算力をもう一段階アップする大きなチャンスといえます。全力で取り組むことで、分数小数が入り交じった計算での約分や分数小数変換など様々な場面で活きてくることでしょう。おまけに単位換算とも絡めることも出来るので総合的な計算力をつけることができます。

「出来るからいいや」ではなく、積極的に取り組んでみてください。

この記事を書いている人 - WRITER -
大手中学受験塾で主に算数の講師をしています。算数以外にも受験生の学習方法や進路相談などもしております。それらの業務で経験していることをお伝えしていきます。

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。

Copyright© 受験算数を攻略する , 2019 All Rights Reserved.